毎日、気づくと3時になる。
56
本
ストーリーとプロットのこと。
ストーリーとプロット、という言葉を混同していたが、最近実践してその違いを認識する大事さを感じたので、現時点でのやじま流だけどnoteにしておきたい。
ストーリー
まず、ストーリーとは出来事を時系列に追って描いたものとする。これはキャラクターのことを考えながら作者がしっかりと想像する。まだ読者に見せる段階ではない。
例えば桃太郎だと、
じじばば芝刈り洗濯
↓
桃拾って育てる
↓
出かけて動物
エンタメと裏側のこと。
エンタメを仕事にしようとする人にとって、「創作過程」や「気づきや学び」をどう発信していくのかというのは気にしたいところだ。
制作プロセスや作者のオフ、そのことについて知りたいという人もいれば、完成したマンガ作品だけを読みたい、という人もたくさんいるだろう。
どっちが正しい、とかじゃなくて作家のスタンスによるのかも知れない。
例えば僕は、自分がすごく好きな作家、鳥山明の「Dr.スランプ」の単行