毎日、気づくと3時になる。
58
本
かたまりとロッククライミング。
村上春樹の「職業としての小説家」からの引用。
『小説家の役目はテキストを−できるだけ優れたテキストを−パブリックに提供することにあります。
テキストは「総体」、ひとかたまりとして機能するもの、いわばブラックボックスです。読者にはそれを受け取って、自分の好きなように捌き、咀嚼する権利があります。それがもし読者の手に渡る前に著者によって捌かれ、咀嚼されてしまったら、テキストとしての意味が大きく損なわ
舞台を客席から眺める。
今日も、漫画制作の話です。
これは僕にとって、とても大きな発見だったので忘れないうちに書いておきたい。
いつもマンガを描くときに編集をしていくれている佐渡島さんから、マンガで大事なことは
「伝えたい感情から描くこと」
と本当に何十回も言われてきた。
そう言われて、それを表現するにはどうすればいいだろうか?
僕は「当事者としての気持ちを再現する」ことだと思っていた。
だから、キャラクターの