やじま けんじ
2020/01/15 17:04
キャラの関係性には一定の型があって、そこに当てはまらないものだと読者がどういう関係と捉えていいかわからず、読む際のカロリーが高く、受け入れづらいと感じた。そこで自分が連載用に準備している漫画を分類するために、既存の漫画のキャラの関係を型に当てはめて考えてみた。※超大まかな分類で、まずこれをもとにさらに個別の関係の解像度を上げていくことが自分の作品はどの型か意識することに繋がると思う。答えで
2019/05/24 19:18
目次:1.これからのマンガは縦スクロールになっていく。(らしい)2.縦スクロールマンガはマンガとは別もの。3.Vコンに似てるのでは。1.これからのマンガは縦スクロールになっていく。(らしい) 「これからのマンガは縦スクロールになっていく。」と常々、マンガを編集してもらってるコルクの佐渡島さんやコミチの萬田さんに言われていた。僕はお二人のこの考えを、下の記事からも信じていて、自分でも縦
2019/09/26 15:24
ここ半年ほどコルクに通ってマンガを描いてるのだけど、行きの電車が1時間弱あるのでその時間にネームの整理を出来たらいいのではないかと思って、noteを書き始めてみる。読んでもなんのこっちゃ、だと思うので、僕の創作の過程に興味があれば読んでみてください。朝の9時半過ぎの、副都心線で書き始めました。===============コッペくんの連載の準備をしている。去年の12月から