
コッぺくん17話の設定画。
18
コッぺくん、17話に出てくるお店の設定画です。「悪夢堂」という博物的なアンティークや、変わった民芸品が置いてあるちょっと「濃い」お店というイメージです。(今回そこまで商品はかかなかったけど。。)
色々調べて描いてるうちに民俗学博物館でやってた展示のお面の図録が欲しくなり購入してしまった。
こういう異文化の国のお面や工芸品って、
目が大きかったり色が鮮やかだったり、どこか極端に強調したり誇張している。日本のお面とはまた随分違う。その美意識の違いに触れるのが好き。
自分と違ったり、全然想像できないことがあると、なんだか少し安心する。
ここから先は購読してくれてる方向けに、僕がお店の内装とかを決めたイラストを掲載しています。参考にした資料についても書いています。
連載中のマンガのボツになったネームや非公開の設定イラスト、連載の裏話やマンガを描く時に買った資料や、コルクの中で聞いたマンガテクニック情報を公開します! 連載をもっと楽しみたい人、やじまけんじを応援したい人、マンガ家を目指す人に楽しんでもらえるマガジンです。やじまけんじの生活はこのnoteにかかっています。
18
マンガ家です。元書店員。
noteは面白いマンガを描くための考えやプロセスを見てもらいたくて描いています。エージェント会社コルク所属。
通販→https://corkshop.stores.jp/?category_id=5d720262e4fc3943a9683fa5